ADSLは、高い周波数の帯域を利用してインターネットに接続する通信方式です。そのため、他の機器から出る電磁波などの影響を受けやすく、通信速度が遅くなる原因となります。 
下記の点を確認してください。 
 
・ADSLモデムの電源は、壁面にあるコンセントから直接引いているか確認してください。 
 テーブルタップなどに接続すると、他の機器から出る電磁波の影響で、通信速度が遅くなることがあります。 
 
・モデムケーブルの近くに、電子レンジや冷蔵庫など高い周波数の電磁波を発生する機器がある場合は、発生する電磁波の影響によって、通信速度が遅くなることがあります。 
また、なるべく短いモデムケーブルを使用することで、通信速度が改善されることがあります。 
 
・市販のソフトウェアには、ADSLの通信速度を向上させるものがあります。このようなソフトウェアを使用すると、通信速度が改善されることがあります。(詳細については、各ソフトウェアメーカーにお問い合わせください。) |