![]() |
タスクバーのワイヤレスネットワーク接続アイコンが ![]() |
1 | ![]() |
タスクバーの ![]() 「ワイヤレスネットワーク接続」画面が表示されます。 |
2 | ![]() |
「ワイヤレスネットワークの選択」欄から接続するネットワークを選択し、[接続]をクリックします。![]() ネットワーク名の右上に「接続」と表示されている場合は、画面右上の×をクリックして、画面を閉じます。 また「自動」と表示されている場合は「アドホックモードに設定されていないか確認してください」へ進んでください。 |
3 | ![]() |
「ネットワークキー」欄と「ネットワークキーの確認入力」欄に接続するアクセスポイントと同じネットワークキーを入力し、[接続]をクリックします。![]() ネットワークに接続できると「ワイヤレスネットワーク接続」画面のネットワーク名の右側に「接続」と表示され、タスクバーアイコン表示が ![]() ![]() |
![]() |